6月 19, 2009 1
計画とおり
60kgを切った。
家に帰ったら59.8kg。一日で600gが減った。
今日は特に何もしなかったけど、食事はちゃんと低カロリーに押さえてる。
あとは59.5kgを切らないように調整するだけ。
6月 19, 2009 1
60kgを切った。
家に帰ったら59.8kg。一日で600gが減った。
今日は特に何もしなかったけど、食事はちゃんと低カロリーに押さえてる。
あとは59.5kgを切らないように調整するだけ。
6月 18, 2009 1
■朝
シリアル、ソーセージ2本、野菜適量
■昼
だいたいそうめんとサラダ、たまにインスタントの春雨とおにぎり
■夜
スープ系のものがメイン。食事の前はトマト二つと寒天は必ず。
脂肪とコレステロールの吸収を減らすらしい。
現在60.4kg(減ってない)。試合まであと2週間。
6月 16, 2009 0
土曜夕方 柔道稽古前 61.5kg ここから
土曜夕方 柔道稽古後 61.2kg 水いっぱい飲んだから、あんまり減らない。
日曜日 朝 60.8kg 前日取った水分が全部出た
日曜日 夕方筋トレ前 60.6kg 筋トレのためバナナをしっかり食べる
日曜日 夕方筋トレ後 60.4kg 筋トレ2時間、サウナ15分
現在60.4kg。変わってない…
ま、先週かなり落としたから、変化は停滞気味。
6月 8, 2009 0
今日は週一回の筋トレー。
ベンチプレス 50〜60kg 6セット
スクワット60kg 4セット
腹筋上&下 100回
他もろもろ
背負いに入るときの、引っ張るための背筋とか、
背負って踏ん張る足の筋肉とか、
一応、柔道の動きを意識してメニューを組んでる。
シャワーの後、15分サウナ。
そして家に帰って体重計に乗ったら、
61.0kgにタッチした。
意外とペースが早い。
6月 5, 2009 0
寝る前の筋トレー
上腹筋×50
左腹筋×20
右腹筋×20
下腹筋×30
腕立て×20
これらを2セット。
これ以上、睡眠時間を削ってやったら、
逆効果になりかねない。
6月 2, 2009 0
15年ぶりに、ちゃんとした階級制の試合を出るにした。
-60kgまで、あと2.5kg。
10代のとき、旅行バックを持ったままでクリアしたくらい、ガリガリだった。
30も過ぎると、そうはいかない。
食事の前は、トマトと寒天。
ご飯は、しらたきを混ぜる、
そして量は半分に。
残り半分は減量用のプロティンで補う。
なかなかの徹底ぶりだ。
4月 9, 2009 1
B席(¥5000)ゲッツ!
去年はぎりぎりネットで買って、
C席(一番安いやつ)しか残ってなかった。
今年は発売から3日経って購入。
A席(¥7000)はもう完売。
石井がいなくなって、優勝は鈴木かな?
それとも世帯交代で若いやつかな?
軽量級の内柴も頑張って欲しい。
2勝で十分。
3月 7, 2009 0
先週は仕事で稽古休んだから、
今日は2週間ぶりの柔道。
けんか四つの対策を考えたから、
早く試したかった。
対策と言えるか分からないけど、
お互いに引き手を取らない、取らせないじゃ、
柔道にならない。
かといって向こうに合わせて左を取るのは不利。
ここは袋(脇の下)を取るのはどう? と思った。
袖より近いから、ちまちま距離を詰めれば取れる。
取れたら引き手を同じ感覚で引っ張れて、背負い投げも出せる。
なかなかいいんじゃないか。
背負い投げも効いてるし、
踏ん張ったら小内刈りに切り替える。
久しぶりの練習だが、調子は悪くない。