7月 3, 2009
Firefox 3.5試用レポート
Firefox 3.5が出たので、人柱のつもりで入れました。
軽く感想をまとめると、
・表示、描画、ロードはとにかく軽い、Opera並に。
・宣伝通り、消費メモリーも少なくなった。
・安定性よい!今のところ強制終了はない。
・タブを「alt」押したままドラッグするとコピーできる。(便利!)
・タブを窓外にドラッグすると新規窓で表示。(便利!)
・ソース表示して外部リンクを押すとジャンプ!(便利!)
・ソース表示画面でもマウスジェスチャーが効く!(便利!)
アドオンは予想とおりだめだめ(2009年7月3日時点)
・マウスジェスチャーのFireGesturesとAll-in-One gesturesは無事。
・FlashTracer無事。
・DownloadHelper無事。
・Firebug無事。
・Autoclose Bookmark&History Folders無事。
・Popup ALT Attribute無事。
・Add Bookmark Here2死亡。
・Web Developer死亡。
・Tab Mix Plus死亡。
・2chビューア「bbs2chreader」死亡、代わりに「chika」が奮闘中。
ま、だめなものはいずれアップデートで対応するでしょ。
Web Developerが死んだのはちょっと痛いが、
3.5の軽さを考えると我慢する価値は十分ある。